無料動画の詐欺被害にご注意‼

進化する詐欺の手口

 

無料のアダルト動画を探していて、高額な料金の請求をするものや

 

いつの間にか会員登録れてしまった等の被害が多発していて

 

国民生活センターに寄せられるアダルトサイトや出会い系サイト

 

相談件数は年間5,000~10000件に上ると言われています。

 

これは、ワンクリック詐欺と呼ばれる犯罪行為で

 

アダルトサイトや出会い系などの情報サイトを装った画面

 

「続きはこちら」などの文言をクリックする

 

「登録完了」のお知らせと共

 

いつまでに○○万円の支払いをお願いします。」

 

と言ったようなメッセージが流れます。

 

そして同じ画面に「支払いがされない場合裁判所に申し立てをする」

 

と不安を煽る文章でユーザーを心理的に追い込んで来る詐欺です。

 

 

ユーザーはアダルトサイトや出会い系サイト等の

 

サイトで起こった事なのでその後ろめたさか

 

「家族に知られたくない」・「こんなことで裁判なんて」

 

と法外な額を払ってしまうケースがあります。

 

また「登録完了」の画面で

 

「身に覚えがない人は退会してください、退会処理はコチラ」

と案内を出し詐欺集団の事務所へ連絡を促す手口も有ります。

 

まだこのような手口であれば

 

なんとなく気分が悪くなるだけで無視をすればその後は何も起こらない

 

とゆうのがパターンです。

 

逃れられないワンクリック詐欺の手口

 

ワンクリック詐欺の手口は年々巧妙化していて

 

従来のものとは比較にならない手口となっています。

 

「詐欺以上に恐ろしいウイルスに感染のリスク!!」に関する記事はこちらから。

 

ゼロクリック詐欺

 

上記で述べたワンクリック詐欺は

 

アダルトサイトや出会い系サイトを装った画面で

 

「続きはこちら」などのボタンをクリックさせ請求画面へと

 

誘導するある意味段階のある手口だが

 

ロクリック詐欺はその名の通り特定のサイトにアクセスしたり

 

バナーをクリックしたと同時に架空請求の画面が表示されてしまう

 

とゆう全く段階の無い手口です。

 

ワンクリックウエア

 

ワンクリックサイトで張られている不正プログラム

 

これをクリックしてしまうとスマホやパソコンを立ち上げる度に

 

支払いを要求する画面を表示したり

 

アダルトサイトの画面を表示したりするもので

 

繰り返し高額請求の画面をユーザーに見せる事で

 

心理的に追い込み支払いするよう追い込む手口です。

 

このソフトは見た目には分からないように仕掛けられており

 

いつ間にかクリックしてしまうケースが多いみたいです。

 

位置情報・IPアドレス情報を表示

 

架空請求画面でユーザーの位置情報やIPアドレスを画面に表示させ

 

ユーザーの個人情報が詐欺側に特定されている

 

錯覚させ動揺を煽り心理的に追い込む手口です。

 

まとめ

 

このような詐欺サイトでクリックしてしまった時の対処法は

 

「無視」・「キャッシュの削除」・「アンチウイルスソフトで検出」

 

・「警察・消費者センターに相談」など方法が有りますが

 

近年詐欺の手口はとても巧妙になりこの先も

 

新しい手口が出てくる事が予想されます。

 

いざ心の動揺を煽られると適切な判断が出来なかったり

 

何をしてもパソコンやスマートフォンが復旧しない

 

など取り返しのつかない状況になる前

 

無料アダルトサイトの危険を回避る事をお勧め致します。

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!
error: Content is protected !!